営業所対抗うちの営業所PR
中尾総業の職場は全国各地!所長自ら、業務や社風、その地域の魅力をお伝えします。
HIROSHIMA office
幸陽営業所
広島県
三原市
- 社員数
- 9名
- 多い年代
- 30〜40代

PRする人
- 所長
-
門脇 宣成
Nobunari Kadowaki
- 趣味
- 旅行
先日はタイの友人を訪ねました

営業所について
About the office

業務内容
NC切断加工及び玉掛け配材・運搬作業
向いている人
欠勤をしない人。継続は力なり。
やりがい
安全・品質・工程が順調な時。考え通りに現場が進むと気持ちが良いです。
営業所の雰囲気
小さな目標を立てて仕事ができるようにしています。
平均年齢が上がってきたので、ある意味落ち着いていますが、若い人を心から求めています!最近、フィリピンから若手の方が入社しました。とても可愛がられています。

大切にしていること
技術を身につけられる環境。
私自身、技術の原点だったと振り返る時代があります。そのような職場でありたいです。
気を配っていること
今どきの教育、マニュアル化。
造船業は職人の世界ではありますが、今は頑固職人では若い人を育てられません。フレンドリーに技術を教えていきたいと思っています。
所長 EPISODE
chief EPISODE
私の入社理由
先輩からの紹介で入社しました。先先代の時から働いています。長崎出身ですが、ずっと広島事業所勤務です。
中尾総業の社風を感じるエピソード
2000年から広島にいるのでこの事業所のことしかわかりませんが、とにかく若い人が欲しいです!
大変だった話
メンブレンのガス船の切断。タンクが魔法瓶のようになっているため、精度が求められました。グループで初めての船で、何もかも手探りの作業でした。

所長よりメッセージ
Message from the Director

若い人を求めています!そのための教育は惜しみません。
また、女性も仕事ができる職場です。工程で熱が出る仕事なので暑いので体力はいりますが男性と同じパワーはなくても大丈夫。重いものは男性がもってあげるなど、助け合っています。機械など細やかな作業は、女性の方が綺麗に仕上げられることも。
入社した皆さんには今どきの教え方をしたいと思っています。
LOCAL DATA
広島県といえば
- Okonomiyaki
- お好み焼き
- Momiji manju
- もみじ饅頭
- Hiroshima Toyo Carp
- 広島カープ
- Sanfrecce Hiroshima
- サンフレッチェ
広島
所在地情報
事業所のある三原市は、中国・四国のほぼ中心部にある街。温暖な気候とコンパクトな生活圏で、暮らしやすい街です。また、「やっさ祭り」やだるまを祭る「神明市」などお祭りが盛んで活気があります。県内で唯一、空港と新幹線が発着する駅を有していて、広島市内はもちろん東京や大阪などの都心へのアクセスも抜群です!
広島カープにサンフレッチェ広島と強豪チームが二つもあるのでスポーツで盛り上がれます。
