営業所対抗うちの営業所PR
中尾総業の職場は全国各地!所長自ら、業務や社風、その地域の魅力をお伝えします。
SAIZYO office
西条営業所
愛媛県
西条市
- 社員数
- 35名
- 多い年代
- 40代

PRする人
- 所長
-
柴原 正和
Masakazu Shihara
- 趣味
- 釣り

営業所について
About the office

業務内容
新造船の建造に携わる鉄工、溶接、歪取り、パイプ仕分け
向いている人
プロ意識が高い人
やりがい
関わった船の進水時や出港の時は、感動的で大きなやりがいを感じます。
営業所の雰囲気
仕事に対するプロ意識の高い人が多く、真面目な方が多いと思います。
受け持っているステージに対して、それぞれが責任感を持ち取り組んでいます。
海外からプロとしてやってきた日系ブラジル人の仲間も10名ほどいます。

大切にしていること
信用。
仕事をする上で、大切なことだと考えています。
気を配っていること
技術を身につけられる環境づくり。
所長 EPISODE
chief EPISODE
私の入社理由
前職は塗装関係の仕事をしていました。中尾総業の社員とも繋がりがあり、共通の趣味である釣りで親しくなり、同じ釣りクラブにも所属していました。それがご縁となり、中尾総業へ転職。入社した時の第一印象は「若い人が多い会社だな」と思いました。
中尾総業の社風を感じるエピソード
「言いたいことは言ってほしい」という姿勢。何か要望や相談をすれば検討してくれるし、間違っていたら違うと言ってくれます。
大変だった話
元々の職種は塗装職だったため溶接職への変更に戸惑いがあったが、どうにか理解ができるようになったこと。

所長よりメッセージ
Message from the Director

目標を何かしら持って、その目標達成のために一つずつ階段を上がっていくように仕事をしていきましょう。そうすることで技術も身につき「プロ」になっていくことができます。高いプロ意識を身につけられるよう、それぞれに声かけをしています。プロになるために必要に応じて教えていきたいと思います。
LOCAL DATA
愛媛県といえば
- Imabari towels
- 今治タオル
- Shimanami Sea Route
- しまなみ海道
- udon
- うどん
- octopus cooked with rice
- たこめし
所在地情報
「若者世代が住みたい田舎部門」全国第1位!豊かな自然と清らかな水の恵みに育まれた歴史と伝統が息づく西条市。気候は温暖です。農業が盛んな一方、飲料、電気機械などの工場が立地し、四国最大規模の工業地帯でもあります。
